男性の本性は緊急事態のときにわかる

「フレンチアルプスで起きたこと」(2014年、スウェーデン・デンマーク・フランス・ノルウェー合作、監督:リューベン・オストルンド)という映画を観ました。

普段はアクション物やヒーロー物、ホラー物といった派手な映画ばかり観ているのですが、どうしたはずみか、昨日はこの一見地味な心理劇風の映画を選択。

ストーリーになかなか緊張感に溢れているような気がしたので、いつのまにか最後まで観てしまいました。

結構面白かったですよ。

簡単に粗筋を紹介しましょう。

主人公のトマスは、妻と娘、息子と共にフレンチアルプスにスキーバカンスにやってきます。

しかし、ホテルのレストランで、家族で昼食をとっていたときに目の前で雪崩が発生。

これを見て、トマスは妻も二人の子供も放り出して真っ先に逃げてしまうんですね。

幸い何事もなく済んだものの、当然ながら妻は夫の行動に失望し、子供たちもはっきりとはいいませんが、態度が反抗的になります。

そして、妻は友人たちとの食事のときに、その出来事を語り、夫をなじります。

トマスは認識が違うだけだとして、自らの非を認めようとしません。

それでも、妻が執拗に蒸し返すために、精神的に追い詰められ、最後には家族の前で体を丸めて泣きだしてしまうんです。

どうしようもないなあ、このヘタレはと思っていると、トマスは、滞在最終日に全員でスキーに行った山で、深い霧にまかれて、はぐれ、脚を負傷した妻を必死の思いで助け出しました。

これで家族の絆が戻り、めでたし、めでたし。

いかがですか。

最後はなんとか面目を取り戻したとはいえ、なかなか情けない男でしょう。

ただ、トマスを弁護するつもりはありませんが、彼は運が悪かったのだと思います。

突発的な事態に冷静に対応できる人はそうはいません。

誰もがうろが来て、思いもよらない行動を取ってしまうものなのです。

そういえば、有名な小説家  芥川龍之介も地震がきたときに、「地震だ」と叫び、二階で寝ている子供や妻や舅にも目もくれず、門の外へ一人で一目散に走り出したそうです。

そして、彼をなじる妻に、「人間最後になると自分のことしか考えないものだ」と自己弁護。

トマスのケースによく似たエピソードですね。

映画の話に戻ると、トマスは霧の中で妻を助けましたが、人は時間的に少しでも余裕があると、冷静に判断し、行動します。

ですから、トマスは本質は臆病で自分のことしか考えない人間なのでしょうが、それを理性で抑えることはできたわけです。

どうしようもないほど駄目とはいえない。

龍之介は知りませんが。

ところで、私は妻よりも子供が気になります。

親は普段から自分の弱い面も子供に見せておくことも必要でしょう。

見栄を張って格好のいいことばかりいっていると、いざというときに本性を表してしまい、子供を落胆させ、信頼を失ってしまうからです。

話は変わりますが、今までの文章を書いていて思い出しましたので、結婚を考えている女性に、彼が本当に頼りになるかどうかを確かめる方法をご紹介しましょう。

それは、結婚前に彼と外国旅行しておくことです。

男性は自分がよく知っている場所、いわゆるコンフォートゾーン*では落ち着いていますから、余裕をもって行動します。

*コンフォートゾーン:(Comfort zone)とは、「快適な空間」つまり、ストレスや不安が無く、限りなく落ち着いた精神状態でいられる場所を指す。

しかし、よく知らない場所では勝手がわからず、行動に余裕がなくなります。

特に、習慣も言葉もわからない外国では、女性をほったらかしにしたり、下手をすると女性の後ろに隠れようとすることがあるんですね。

これがその男性の本性です。

普段、どんなに偉そうなことをいっていても、いざというときには頼りにならないと思って間違いありません。

一昔前に、成田離婚なる言葉が話題になりました。

要するに、日本では立派に見えた夫が、慣れない海外でトラブルの際などに適切な行動ができなかったために、妻が幻滅し、成田についたとたん離婚するなんてことが頻発したんですね(頻発は言い過ぎだと思いますが)。

そんなことにならないように、繰り返しますが、結婚前に彼と外国旅行しておくといいですよ。

ではエリ

最新情報をチェックしよう!
>まずはご気軽にご相談ください。

まずはご気軽にご相談ください。

多くの依頼者様に大好評のヒーリング・ボイスで、あなたの悩みをお聞きします。